Longterm Orientation



ホフステードの第五の次元は「長期未来志向 vs. 短期未来志向」です。

ホフステードの定義では、長期未来志向とは、未来の報酬にかかわる美徳(忍耐や倹約など)を促進する社会、短期未来志向とは、過去と現在に関する美徳(伝統や面子の維持、社会的な義務を果たすなど)を促進する社会としています。

この次元の興味深いところは、宗教に関連している部分が多い、というところです。東洋の、ヒンズー教、仏教、神道、道教、儒教に感化されている文化は長期未来志向が多く、西洋の、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教に感化されている文化は短期未来志向が多いのです。

これは、東洋の宗教は「生き方や、徳」を説くのに対し、西洋の宗教は「真理を追求する」事が目的になっている為です。

ホフステードは、東洋の宗教(ヒンズー教、仏教、神道、道教)などでは「宗教とは善の探求、自分を高める道を示してくれるもの」として考えている、と言っています。
東洋の宗教では、完全な善も悪もなく、「人々はみな善と悪の部分を持っている」為、誰でも状況によっては悪を働くことはありえる、という考えです。
したがって、もし悪を犯しても、状況により叙情酌量も可能、そして善を学ぶことによって更正も可能、という考えになります。

よって、長期未来志向(東洋宗教)の社会では、人々は悪を犯しても、状況によってそうせざるを得なかったかもしれない、という抒情酌量の考えをし、また、「犯罪者を更正させ生産的な市民にする」という方法が長期でより為になる方法なので、投獄期間も短くし、投獄人数も少なくなります。
そして、宗教とは主に「徳のある生き方」の為、他の宗教に関しても寛容です。
ちなみに長期思考の東洋の方が、善を行うことに関して満足度が高いそうです。

それに対し、西洋の宗教では、完全な善と悪が存在します。
西洋の宗教(キリスト教、ユダヤ教、イスラム教)などは同じ、「絶対の真理というものがあり、その真理とは一つである」という仮定の上に成り立っています。神のみが真理であり、他の者の信じる神は偽者。
世の中には善と悪があり、悪は罰せられなければならない。

よって、犯罪者が出た場合、短期未来志向(西洋宗教)の社会では、「世の中には善人と悪人がいる」という思想に基づき、悪を犯すのは悪人、悪人は善人にはなれないので投獄されるべき、との理論から、再度犯罪を起こさないよう投獄してしまう傾向があります。
よって投獄期間も長く、投獄人数が多くなります

その他の傾向として、長期未来志向の文化は、未来の事を考える為、倹約に対する社会の圧力が強くなるのに対し、短期未来志向の文化は消費に対する社会の圧力が強くなります。
よって、長期未来志向の文化は貯蓄額が大きく、短期未来志向の文化は貯蓄額が少なくなります。

長期未来志向を表すLTO指標では、数値が高いほど長期未来志向が強く、数値が低いほど長期未来志向が弱く(短期未来志向が強く)なります。

日本のLTO指標は88で、世界では3番目に長期未来志向な文化です。

長期未来志向と短期未来志向社会の違いの身近な例としては、

< 家 >
  長期未来志向
  貯蓄額が多い
  親戚と住むのは普通
  母親は学校前の子供と時間を過ごすべき
  長子は下の子より権力がある

短期未来志向
  貯蓄額が少ない
  親戚と住むのは普通でない
  学校前の子供は他人に面倒を見てもらって良い
  出産順位と地位は関係がない

< 学校 >
長期未来志向
  生徒は成功は努力の賜物、失敗は努力が足りないせいと思う
  応用と具体科学の才能がある
  数学と正式な問題が得意

短期未来志向
  生徒は成功と失敗はどっちも運のせいにする
  理論と抽象科学の才能がある
  数学と正式な問題が不得意

< 組織 >
長期未来志向
  地位による上下関係
  すぐには人を解雇しない(ダメな人でも教育によって伸びる可能性がある)
  余暇を尊重しない
  忍耐強さを評価する
  10年後の利益を重視する

短期未来志向
  実力主義
  すぐに人を解雇する (ダメな人はダメ)
  余暇を尊重する
  上昇志向を評価する
  今年の利益を重視する

ちなみに、アメリカと日本の長期 vs. 短期未来志向の違いは以下の通りです。

 US


世界において、長期未来志向の強い国:
  韓国 (100)
  台湾 (93)
  日本 (88)
  中国 (87)
  ウクライナ (86)
  ドイツ (83)
  ロシア (81)

長期未来志向の弱い国(=短期未来志向の強い国):
  オーストラリア (21)
  ヨルダン、ベネズエラ (16)
  モロッコ、イラン (14)
  コロンビア、ドミニカ共和国、ナイジェリア (13)
  エジプト (7)
  ガーナ (4)
  プエルトリコ (0)

他の国との違いもここで見る事ができます。

ホフステード指標
https://www.hofstede-insights.com/country-comparison/

次回は、最後、第六の次元、充足的 vs. 抑制的、です。

ホフステードの "Culture and Organizations (多文化世界)" を日本で購入したい場合はこちら。

日本語バージョンはこちら。


英語バージョンはこちら。


アメリカで購入したい場合はこちら。






ブログランキングに参加しています。

海外進出ランキング